第7回 高山羽根子 テーマ 「ワンシチュエーションで書いてください」 課題提示、梗概審査:高山羽根子 梗概講評:井上彼方(VGプラス) 実作講評:斜線堂有紀 実作講評:ゲスト編集者 梗概講評、実作講評:大森望 梗概提出締切| 2023年12月15日(金) 梗概講評会| 2023年12月22日(金) 実作提出締切| 2024年1月19日(金) 実作講評会| 2024年1月26日(金)
第6回 法月綸太郎 テーマ 「嘘つき、詐欺師、デマゴーグetc. が出てくる物語を書いてください」 課題提示、梗概審査:法月綸太郎 梗概講評:井手聡司(早川書房) 実作講評:高山羽根子 実作講評:井上彼方(VGプラス) 梗概講評、実作講評:大森望 梗概提出締切| 2023年11月17日(金) 梗概講評会| 2023年11月24日(金) 実作提出締切| 2023年12月15日(金) 実作講評会| 2023年12月22日(金) 得点 雨露 山鳥 池田 隆 鹿苑牡丹/ろくおんぼたん 木江 巽
第5回 新井素子 テーマ 「変なペットが出てくるお話を作ってみてください」 課題提示、梗概審査:新井素子 梗概講評:伊藤靖(河出書房新社) 実作講評:法月綸太郎 実作講評:井手聡司(早川書房) 梗概講評、実作講評:大森望 梗概提出締切| 2023年10月20日(金) 梗概講評会| 2023年10月27日(金) 実作提出締切| 2023年11月17日(金) 実作講評会| 2023年11月24日(金) 得点 森山太郎 6 やらずの 5 谷江 リク 4 渡邉 清文 4 宮野 司 4 朱谷 2 蚊口いとせ 2 国見 尚夜 1 中野 伶理 1 宿禰 1 矢島らら 1 みよしじゅんいち 1 藤 琉 1 池田 隆 1
第4回 長谷敏司 テーマ 「最新技術をテーマにSFを書いてみる」 課題提示、梗概審査:長谷敏司 梗概講評:塩澤快浩(早川書房) 実作講評:新井素子 実作講評:伊藤靖(河出書房新社) 梗概講評、実作講評:大森望 梗概提出締切| 2023年9月15日(金) 梗概講評会| 2023年9月22日(金) 実作提出締切| 2023年10月20日(金) 実作講評会| 2023年10月27日(金) 得点 みよしじゅんいち 14 渡邉 清文 12 瀬古悠太 10 藤 琉 1 雨露 山鳥 1 朱谷 1 谷江 リク 1
第3回 円城塔 テーマ 「2回以上ひねりなさい」 課題提示、梗概審査:円城塔 梗概講評:水上志郎(竹書房) 実作講評:長谷敏司 実作講評:塩澤快浩(早川書房) 梗概講評、実作講評:大森望 梗概提出締切| 2023年8月18日(金) 梗概講評会| 2023年8月25日(金) 実作提出締切| 2023年9月15日(金) 実作講評会| 2023年9月22日(金) 得点 櫻井夏巳 18 大庭繭 5 中野 伶理 5 みよしじゅんいち 2 朱谷 1 池田 隆 1
第2回 柴田勝家 テーマ 「『ありえない』を描く」 課題提示、実作講評:柴田勝家 実作講評:溝口力丸(早川書房) 実作講評:大森望 実作提出締切| 2023年7月21日(金) 実作講評会| 2023年7月28日(金) 得点 朱谷 3 雨露 山鳥 2 中野 伶理 2 維嶋津/いしましん 2 大庭繭 2 木江 巽 2 谷江 リク 2 小林 滝栗 2 やらずの 1 蚊口いとせ 1 櫻井夏巳 1 文辺 新 1 矢島らら 1 宮野 司 1 池田 隆 1
第1回 大森望 テーマ 「宇宙、または時間を扱うSFを書いてください」 課題提示、梗概審査、実作審査:大森望 梗概審査:小浜徹也(東京創元社) 実作審査:円城塔 実作審査:水上志郎(竹書房) 梗概提出締切| 2023年6月17日(土) 梗概講評会| 2023年6月24日(土) 実作提出締切| 2023年8月18日(金) 実作講評会| 2023年8月25日(金) 得点 雨露 山鳥 6 朱谷 5 みよしじゅんいち 4 やらずの 3 宿禰 3 木江 巽 1 蚊口いとせ 1 池田 隆 1