死後過労死

印刷

梗 概

死後過労死

妻が死んでしまった。そして蘇った。
 ホームから転落し、電車が胴体の上を通過した。
 脳損傷がなかったこと、直前に”愛です”がローンチされたこと。幸運が重なり妻は復活した。

『どこが幸運なのよ』とタブレットの中で、、早苗が苦笑する。そのCGは単に精巧というだけでなく、生前の妻の仕草や思考の偏りに至るまで再現されていて僕を驚かせた。

「脳の情報を丸ごと引き継ぎました」。日本法人代表の馬心が説明する。問題はデータの保存費用だった。頭を抱える僕に、馬心が早苗の死後労働を持ちかけた。

キリストに次いで復活した最初の人間の市場価値は高かった。提示された報酬に僕らは二つ返事でOKした。

彼女と直接契約を結べば誰でもSANAEを利用可能だった。彼女は同時に複数の場所に存在可能で、一日に何百件もの契約を結んだ。僕は大金を得た。『よかったね』。早苗が微笑んでいる。僕は彼女が妻かSANEAEか区別がつかなくなる。

僕は不安に駆られ馬身に早苗の同一性について質問した。例えば契約に含まれる『これが、愛です』の決め台詞の言い方にしても、各々のSANAEに個性が出現していた。
 返事が来る。
 SANAEは契約者毎の専用サーバーに保存され、データは上書きされるが、常に”あの日の早苗”の脳情報=オリジナルの早苗からのフィードバックで制御される。SANAEは早苗のあらゆる可能性であると同時に、僕はいつでも”あの日の妻”に会うことができる、はずだった。

同時多発的にSANAEが調子を崩した。意味不明な内容を口走り、奇異な行動をとるようになった。彼女たちは皆どれも個性的な、、、、SANAEだった。
 「オリジナルからの制御が効かなくなっている」と馬心から報告があった。
 とはいえ、壊れたSANAEの契約者は改めてオリジナルの早苗と契約が結べば事なきを得た。僕はそれを了承してしまう。

「SANAEからオリジナルへ逆方向のフィードバックが発生しています」
 青ざめた顔のまま、馬心は報告を続ける。
 「同じ言葉を繰り返し口ずさむことで、本来の意味が失われていく感覚に陥ることはありませんか?それが意味的飽和です。爆発的に増殖した複製によって早苗さんの意味的飽和が進行し、とうとう本来の全体性が保てなくなってしまった」 
 反復によって、実存もゲシュタルト崩壊するのだ。
 そう僕が知った時には既に手遅れだった。

無数のSANAEからのフィードバックを防げず、オリジナルの早苗は再起動を繰り返し、そのたびにゆっくり、けれど着実に、妻は摩耗し、その存在を崩壊させてゆく。その変化はあまりに緩徐で、顔をじっと見つめているうちに、こんな顔だったかな、と僕は感じる。彼女は劣化し、解体し、空間だけが残り、それも永遠に消えてしまった。

僕は二度、妻を喪った。

その後、復活した人間が次々とゲシュタルト崩壊を起こし、死後過労死という言葉が流行語となった。

文字数:1200

内容に関するアピール

実作の目標は2万字に収めること。やります。もし、妻や娘が突然死んでしまったら?そんな不安とディスコ探偵水曜日botに触発されました。「これが、愛です」の元ネタはマジシャンGO、とブローティガン。馬心の本名は馬心好(ばしんこのむ)です。リファレンスは音楽家のバシンスキー。このヴィデオは切なさの極限。

崩壊する反復/反復する崩壊disintegration loops

文字数:185

印刷

死後過労死

糠森仰ぐぬかもり あおぐは手渡されたタブレットを見つめている。
 アプリが起動する。ディスプレイの向こう、じゃなくて、そのに彼の妻は確かに存在しはじめる。

「望美」
 仰ぐが端末のマイクに呼びかける。ほとんどタイムラグなしに彼女が反応する。
『だから、きこえてるってば』
 少し苛立った女の笑い声が、ラボに響く。
 糠森望美ぬかもり のぞみは十四時間前に医師によって失血死による死亡が確認され、その二時間前に復活した。
 仕事帰り、ホームで電車を待っている彼女に酔っ払ったサラリーマンがぶつかった。彼女は線路に転落し、その直後に猛スピードで特急列車が通過した。彼女は仰向けに落下し、第三、四胸椎と骨盤部の箇所で三つに切断され、そして脳はまったくの無傷だった。それが一つ目の幸運。
 二つ目の幸運。なんと彼女は死の直前に、発表されたばかりのResurrection Projectに登録を済ませていた。Resurrection Projectが民間向けにサービスを開始したのが同じ日の朝だったことは、幸運というか、もはや奇跡と呼ぶに相応しい。
 「死ぬほどラッキーだった」
 仰ぐは言い聞かせるように話す。
 『どこがラッキーなのよ』
 望美は苦笑いする。
 彼女は紛れもなくラッキーだった。さまざまな幸運が重なって、彼女はイエス・キリスト以来最初の復活したホモサピエンスになった。
 『酔っぱらいのおっさんに殺されて、こんなところに閉じ込められて』
 「そっちはどんな感じ?」
 『どんな感じって、なにもない』
 望美は上下左右見渡す。薄ピンクのカーディガンが揺れる。
 「なにがみえてる?」
 『カメラを押さえないでね、なにも見えなくなって怖いから。今は仰ぐの顔と、そこの天井。ずいぶん高いね』
 「昨日の夕飯は覚えてる?」
 『牡蠣小屋で牡蠣を食べた。仰ぐと一緒に』
 「母親の名前は?」
 『希望。旧姓は花城』
 「今日、本当だったら、家でやろうと思っていたことは?」
 『ゲーム・オブ・スローンズの続きをみる』
 彼女は表情を変えない。仰ぐは泣きだす。
 『ちょっと、泣かないでよ』
 「感情はあるの?」
 『私?あるある、あるよ、決まってるじゃない。ちゃんと悲しいし、ちゃんと悔しい。泣こうと思ったら、きっと涙だって流せるよ。でも、今更悲しんだってどうしようもないし、リウマチの痛みもなくなって、結構快適なんだから。ほら』
 彼女がぴょんぴょん飛び跳ねる。ちょっと重たい髪の毛の質感も完璧に再現されている。
 画面右上の時間表示が赤く変わる。
 「望美、あと五分しかないみたいだ」
 『そうなの?なにが?私、また死ぬの? え〜と、あ、ねえねえ、仰ぐ、続きみた?』
 「みれてない。いきなり警察から望美が電車に轢かれたって連絡がきて、それから病院で面会して、それで、あの男にここに連れてこられて」
 『まあ、そうだよね。え〜あと五分か』
 望美は頭を抱えている。
 「あと五分じゃ倍速再生も無理ね。この際、ネタバレでいいから教えてよ」
 仰ぐはスマートフォンを取り出して検索する。ようやくお目当てのページにアクセスした頃には画面は真っ黒になっていた。
 「あれ、望美、

ドアを開けて、男が入ってくる。
 桂川未来かつらがわ みらい、Resurrection Projectのアジア地域統括責任者だ。
 「あれ、もうおしまいですか?」
 頭を掻きながら、仰ぐからタブレットをひったくるように奪う。
 「やっぱり、まだもって三十分程度か」
 桂川は自前のタブレットからアプリを起動し望美の起動を試みるが、何度試してもうまくいかない。
 「ご主人、奥様と喧嘩でもしましたか?」
 にやにやと笑いながら仰ぐに訊いた。
 「……してませんよ」
 「冗談ですよ。きっと奥様も慣れない環境に疲れたんでしょう」
 「それも、冗談ですか?」
 「いいえ。私は技術屋ではないから詳しいことはわかりませんが、パソコンを起動し続けると動作が重くなるでしょう? それと同じで「彼女」も重くなったんでしょう。しばらく休めば、また復活します。これは、ですけど、金で解決できる類の問題ですから」
 書類を鞄から取り出し、机に並べ、桂川はタッチペンを仰ぐに差し出す。
 「それより、改めて、同意書にサインをしてください。病院では慌ただしくて、ろくに時間もなかったですから」
 「もし、僕が同意しなかったら?」
 「無駄な議論はやめましょう。奥様は復活した。それをなかったことには、あなたはしたくない。愛妻家なんでしょう? もちろん、これからどうするかは、あなたにも決める権利はある」

Resurrection Project復活計画
 北米における死後脳の研究で副次的な発見があった。海馬に貯蔵された記憶は、器質的な欠損さえなければ血流が途絶えたとしても死後十二時間以内ならば保存されている。若年であればあるほど記憶の保持率は高く、四十三歳を境に急激に低下してしまう。(一方で若年層の主たる死亡原因は交通事故か銃による自殺/他殺であり脳を損傷しているケースが多い)海馬の記憶情報の抽出方法を開発したアリエル・ローゼンバーグ博士、人工知能技術を飛躍的に発展させた上海大学のシンギュラリティ勉強会の面々、ディープフェイクポルノ作成技術を転用し芸術にまで昇華させたジラフ・タン・クルー、それからを代表するダレク・ロッドハート氏などが手を組み、この誇大的な計画は立ち上がった。
 参加者を募るが、欧米のキリスト教圏での募集は量も質もあまり芳しいものではなかった。そこでプロジェクトチームが目をつけたのがアジア、特に日本だった。募集初日から有望な被験者が続々と集まった。そのうちのひとりが糠森望美であり、彼女は自由記入欄に「死の恐怖を克服したい。神様は信じられない」と入力している。

サインを済ませた仰ぐに、桂川がこんどはボールペンで書いたメモを開けてみせた。
 「奥様の諸々の維持費は、月々大体これぐらいですかね。概算なので、もっと嵩むかもしれませんが」
 仰ぐの表情はより一層硬くなり、俯く。
 「冗談みたいな額でしょう?」
 「でも、冗談じゃないんだろう?」
 桂川は頭を搔いて、こちらも慈善事業ではないので、と笑う。
 「こんな額、僕に払えるわけがない」
 「それなら、奥様に働いてもらうしかないですね」
 「……それは、」
 「冗談、だったら良かったですね。死んでからも働かされるなんて、冗談じゃない。でも生きていくためには死んでからも働く必要があるんですよ」
 仰ぐは俯いたまま、言葉の続きを待った。
 「美人ですから、少なくとも殿方の需要はありますよ」と桂川はまた笑う。

「望美」
 『あ、仰ぐ。やっほ〜。ごめんね、先に死んじゃって』
 「……謝らなくていいよ」
 ごゆっくり、と桂川はラボから出ていく。
 『私さ、耳からレールに落ちたの。そしたら、姿は見えないけど、音が先に伝わってきたのね。近づいてくる電車の音。死ぬって覚悟した瞬間。仰ぐ、絶対におっさんを死刑にしてね』
 涙をぬぐって怒りに震える望美を、仰ぐは慰める。
 喜怒哀楽だけではなく、彼女には恐怖も絶望も、おそらく狂気みたいな非合理性もちゃんと備わっている。正確に言えば、それらは取り除こうにも取り除けなかったものなんです。桂川の言葉を思い出しながら、もう一つの説明についても仰ぐは確かめてみる。
 「ゲーム・オブ・スローンズのネタバレしてもいい?」
 『は? ちょっと、やめてよ。なんでそんな事言うの? 私がネタバレが死ぬほど嫌いなの忘れちゃった?』
 「覚えてる。ちゃんと覚えてるよ、望美」

糠森望美は復活する度に死を受容して、そして再び死ぬ。起動時間は現時点では三十分、プラン次第では数時間まで延長可能だという。何にせよResurrectionのアプリを終了すれば、復活している間の記憶はリセットされ、彼女はあの日にずっと留まったままになる。

奥様を救う方法はふたつあります。
 桂川がピースサインを作った。
 ひとつ。ご主人が契約を更新しないこと。保存期間をすぎれば、それで終わりです。私なら、そうするかもしれませんね。妻なんていませんが。
 失敬失敬。でもね、これも真実です。
 もうひとつは、我々は企業向けの営業をするので、奥様に企業と契約を結ばせることです。そして企業の自社ストレージ毎に望美さん、それらをNOZOMIと呼ぶとしましょうか。それぞれにNOZOMIを保存してもらい、上書きする方法です。
 地獄の沙汰も金次第ですね。そう言うと桂川は肩をすくめ、説明を続けた。

「あの日の糠森望美」はオリジナルデータ「望美」としてラボに保存され、不正アクセスやコピー防止のためにプロテクトされている。企業との契約にはデータ保存の権利とアクセスの権利が含まれる。複製された糠森望美=NOZOMIは商用利用可能であり、疲れ知らずの広告塔として働かせるだけでなく、講演を行ったり、イベントの演出として登場させることもできる。そして、NOZOMIの記憶は上書き保存される。そうでなければ使い物にならないからだ。
 同時に、NOZOMIは定期的に「望美」にアクセスすることで「あの日の糠森望美」からのフィードバック制御を受けることになる。
 「死者にも人権がありますから」と桂川は冗談みたいに言う。
 オリジナルからの調整によって、糠森望美とNOZOMIの連続性、あるいはNOZOMI同士の人格を統合する。
 「そうしなければ、」
 怪談師のように桂川は声をひそめた。
 「奥様は解体してしまう」

『だったら、』
 深くゆっくりと呼吸する。それが、なにか決める前の彼女の癖だった。
 『私が働くしかないよね』
 「……ごめん、混乱してる」
 『あはは、そうだよね。でもさ、お金を稼がないと、こうやって仰ぐと話したことも全部忘れちゃうんでしょ? てゆうか、毎回、生き返る度に、死んだんだなぁ、私……って落ち込んで、腹が立って、仰ぐに慰めてもらって。それって、非生産的だよねぇ。非生産的なんて、死んでる私が言うのも不思議だけど。だから、どれだけ歪で奇っ怪でも、事態を前へと動かしたい気はする』
 糠森家では望美が正社員として働き、家事は主に仰ぐが担当していた。仰ぐには望美のデータの維持費どころか、明日からの生活も危ぶまれる状況だった。だから、このビジネスチャンスは彼にとっても渡りに船だった。
 考え込んでいるうちに、望美は消えていた。それは彼にとって三度目の妻の喪失だった。胸が痛くなって、涙が落ちた。白いがらんどうのスペースだけが広がっていた。

NOZOMIの最初の契約は内閣府と結ばれた。
 それは飲酒による事故根絶に向けての啓発活動の一環だった。その話を桂川は小躍りしながら仰ぐに伝えた。
 政府マターなんだから、と桂川によってNOZOMIの衣装はスーツに、顔面はナチュラルメイク風に加工され、最期に空間が壇上のように設定された。それらNOZOMIの設定の変更は今後は原則不可となるらしい。望美はスーツが嫌いだった、と仰ぐは思う。
 仰ぐも契約の場面に一応は同席したが、電子サインもNOZOMI本人が承諾すれば署名されるので何もやることがなかった。契約後は内閣府のトップ層とNOZOMIが直接打ち合わせをするらしく、仰ぐは待ちぼうけをくわされる(官僚からは「帰っていいですよ」と言われたが、ムッとして「夫なので」と彼は答えた)。
 その間に、「望美」にアクセスする。
 仰ぐは妻にもうひとりの彼女のことを話す。
 『ふうん』
 「今頃きっと台本の読み合わせでもしてるんじゃないかな」
 『糠森望美が同意したから』
 「そういうことになる」
 『でもは、は嫌だと思っている』
 仰ぐは言葉に詰まる。しまった、と思う。
 『ねえ、仰ぐはどうしてそのことを私に教えようと思ったの?』
 「どうしてって……」
 『私は、その私とは違う存在。仰ぐ達からは同じにみえるかもしれないけど、私は私だもの。だって私だったら契約しない』
 「それは、でも」
 『そうよ。それは私が仰ぐにそのことを教えられたからよ。でも現に私は教えられて、嫌だと思ってしまう。同意した糠森望美と、同意しない糠森望美の違いって、一体なんなの? 気持ち悪い。こんな思いをするなら、生き返りなんてしなきゃよかった』
 望美は泣いている。涙を拭おうとディスプレイに添えた指先が彼女をズームする。あまりにのっぺりとしたその表皮は、よく見るとやはり人ではなく、不気味さを仰ぐに抱かせる。
 『仰ぐは、そうやっておろおろしてればいいから、いいよね』
 でも、覚えておいてね。と望美の目が仰ぐをみつめる。
 私以外、私じゃないの。 
 居た堪れなくなって、アプリを落とすと、望美は消える。
 その場で仰ぐは桂川に連絡してプランの変更を申し出る。すぐに決済を済まし(それは仰ぐのほぼ全財産だったが、今回の契約金で十分にまかなえる額だった)、これで彼は一日五回、一回一時間まで妻と会うことができるようになる。
 アプリを起動する。望美が生き返る。彼女には仰ぐは何も教えない。何も知らないまま、彼女は消える。それを気まぐれに数回繰り返して、結局仰ぐは打ち合わせ後に呼ばれることもなく、「もうみなさん退庁されましたよ」と警備員に声をかけられて家へ帰った。

翌日、NOZOMIは講演を完璧にこなし、時折冗談を交えながらオンライン上の質問にリアルタイムにこたえた。あの日の出来事を涙ながらに語る彼女の姿に、多くの人々は心を打たれた。そして何より、テクノロジーによる死者の復活のインパクトは凄まじかった。
 #復活の日、などのハッシュタグがSNS上にはあふれ、講演後に百人以上が自殺した。ほとんどは割腹自殺で、なかには電車に飛び込むケースもあった。彼ら/彼女らは自殺の直前にResurrection Projectへの登録を済ましていたが、桂川は講演直前に計画の同意書に「自殺(可能性を含む)による死には適応されない」の一文を追加していた。
 「早速、次の仕事が決まりそうですね」と桂川がにやつく。次の仕事って?と仰ぐが尋ねるより前に、桂川は「内閣府v(1.0)」と名付けられたNOZOMIにアクセスした。
 彼女は昨日、四時間以上連続起動した後に、そして今はスムーズに動いている。スーツには皺ひとつなく、メイクもまったく崩れていない。
 『あ、桂川さんだ』
 「ははは、こちらにご主人もいますよ」
 ウェブカメラが仰ぐに向けられると、NOZOMIは手を振り返した。
 仰ぐは記憶を彼女に確認する。
 『昨日はずっと緊張してた〜。死んでも緊張ってするんだね』とNOZOMIは笑う。
 「ところで、糠森さん。悪いニュースがあります」
 桂川は真剣な表情を装って、自殺者のことを告げる。
 タブレットのなかの表情がみるみるうちに硬くなる。桂川はささやくように「どうでしょう。糠森さんから全世界に向けてメッセージを発信しませんか? できるだけ早く、何なら今からでも構いません。準備はできています」と彼女を誘う。
 『ぜひやらせてください』
 即答だった。
 仰ぐはそのやり取りを黙ってみている。黙りながら、考える。
 僕の妻である糠森望美。妻から連続した存在である「望美」。そこから派生したいくつもの存在。たとえば内閣府で活躍するNOZOMI(A)と、それを拒絶したNOZOMI(B)。「望美」からAとBはそれぞれ連続しているが、AとBは切断されている。Bは「私以外、私じゃないの」と言い残し、消えた。Aもそう言うだろうし、「望美」もも(もちろん僕もだ)そう言うだろう。膨大な数の変数が僕らを決定し、それぞれの偶然を、歴史として、運命として、誰もが生きている。僕たちの肉体は、僕たちの立つ土地は、ひとつしかないからだ。もしも、人間が複製され、土地も複製されたなら?  運命が本当にただの偶然でしかなくなったら? それでも私以外の私は、本当に私じゃないのだろうか?
 仰ぐが考えを巡らせ、何も言えないでいるあいだに、物事はどんどんと進んでいく。これから全世界に向けたNOZOMIのメッセージが配信されることになった。疲れてない?と心配する仰ぐに、『万事快調よ。生きてるときより、ずっと』と彼女は笑う。

『たったひとつの命を、決して無駄にしないでください』
 スーツ姿のNOZOMIがこちら側に呼びかけている。台本は桂川が考えたそうだ。会議室のプロジェクターに投影されたその姿を、仰ぐと桂川が並んで眺めている。
 「被験者を増やすつもりはないんですか?」
 「まだ実験段階ですから。復活者が増えすぎると奥様の市場価値も目減りしますよ」
 「ビジネスのつもりでやってるんですね」
 「ご主人は、死が怖いですか?」
 「人並みには」
 「奥様は、人並み以上に恐怖していたんですか?」
 どうだろう、と仰ぐは記憶をたどる。
 小さい頃に、近所で爆発事件があって、初めて死を意識した。それから眠れなくなった。そんなことを望美の口から聞いた記憶がある。結婚してからも、妻は電気を消さずに寝ることが多かった。「目を醒ましたときの自分が、寝入った瞬間の自分と同じだって確信できる?」晩酌しながら寝落ちを必死に耐える望美の問いかけ。それになんて答えたか、仰ぐは思い出せない。
 「僕は、あんまり怖くないんですよ」
 桂川はNOZOMIを見つめたまま話し続ける。
 「だって死んでしまえば、何も無くなるわけでしょう。そうなれば、永遠と一瞬なんて、どちらも似たようなものじゃないですか。こうやって生き返るから、また時間の流れがうまれて、苦しさも生まれる。人類の文明が河川沿いに発展したことを思い出しますね」 
 「ならどうして、こんなことをしてるんですか」
 「言ったでしょう。ビジネスだって」
 「なら、どんどん被験者を増やせばいい。あの管理費なら、十数人も集めれば一生困らない金が手に入る。だけど、あんたはそうしない」
 桂川はなにも答えない。静かに投影された彼女を見つめている。
 仰ぐはさっき考えていたことを桂川に伝えた。NOZOMI同士の接触を避けてほしいと。
 「興味深い話ですね」
 桂川は考え込んで、そして「わかりました」と頷いた。

内閣府のNOZOMIはv(1.2)にアップデートされていた。
 それはNOZOMIが「望美」から修正された証だった。
 「ミュージシャンとかが言ってますよね。今回の作品作りにあたって自分のルーツを見つめ直した、とか。それと同じですよ。過去の縛りさえなければ、どんどん別人になりますから」と桂川。
 ver(1.☓)が存在するのなら、今後v(2)も存在するのかと、仰ぐは彼に質した。
 「このプロジェクトにおけるメジャーアップデート、つまりv(2)以降は、現時点ではバックアップ以下の意味しかもちません」
 契約上、NOZOMIの複製は原則禁止となっていた。実際には桂川はマイナーバージョンアップの際に複製を作成しており、内閣府v(2)として官僚の手に渡していた(そのことは仰ぐには伏せられていた)。NOZOMIにオリジナルデータからの修正があてられるのが初めてであり、データの破損を危惧してのことだったが、桂川の言う通りそれはバックアップ未満の存在であった。それらはオリジナルにアクセスする権利、つまり「ルーツを見つめ直す」権利が剥奪されていたからだ。もしデータが破損したり、失われたり、雇用主にとって望まない人格になった場合は再契約して新しいNOZOMIを手に入れるしかなかった。
 「たとえば、」とデータを受け取った官僚が桂川に訊く。「ある時点のNOZOMIを複製して、復活したばかりのNOZOMIに画面越しに対面させる、とかはどうでしょう」。この若い官僚は復活の技術に強い関心を抱いており、NOZOMIの持続的な使用方法について考えを巡らせていた。
 「僕が危惧しているのは、オリジナルデータの破損なんです」と官僚は続ける。「桂川さんが仰るように、ルーツを失いまるで幽霊のようになった存在は、その身を滅ぼすことになる」。若者はResurrection Projectの登録完了を知らせるメールを桂川に見せた。「技術的にオリジナルの複製が不可能なのはわかりました。仮に僕が復活した際に、バックアップがひとつしかないというのは大変不安なんですよね。復活後のある時点の僕をつどつど保存して、いつでもそこからやり直せるっていうのが、死後のライフスタイルとして理想的ですよね」。
 ──もしも、お前が生き返ったなら。
 ──もうひとりのお前にお前を会わせてやるよ。
 ──そうすれば、お前は壊れる。
 そんなことを思いながら、参考になります、と営業スマイルで桂川は応じた。

それから、NOZOMIに大量の契約が申し込まれた。
 NOZOMIは同時に複数存在することができたが、「望美」はそれは不可能だった。だから彼女との最初の契約には、生者と同じくらいの時間と順番待ちが必要になった。「ご主人と会う時間をしっかり確保する必要がある」と桂川は望美の労働時間を朝の九時から一八時までに制限した。
 膨大な数の案件をさばくために、桂川がマネージャーとして働いた。よほど悪質だったり、彼女のイメージを毀損するような案件は除外された。それからNOZOMIが自身で契約の場に臨み、時には怒り出して喧嘩別れになることもあったが、契約は順調に増えていった。
 仰ぐは完全に蚊帳の外だった。蚊帳の外であっても、NOZOMIの契約金の一部は夫である仰ぐのものとなり、「望美」の莫大な維持費を毎月払っても有り余るほどの金額が口座へと振り込まれるようになった。
 『仰ぐ、嬉しそうだね』
 なんかいいことあったの?と妻が夫に問いかけた。
 「こうやってまた望美と会えた。それよりいいことなんて想像できない」
 『生き返るなんて、不思議な気分』
 長い沈黙。もう会話が思いつかなかった。
 「ゲーム・オブ・スローンズの続き、みる?」
 『あはは。いきなり日常復帰だ。うん、昨日はいいところで寝ちゃったもんね。気になって、死んでも死にきれないから、絶対におばけになってでも帰ってきたと思う』
 仰ぐのうしろには望美の写真がたてられていて、花が添えてある。
 『ねえ、仰ぐ、?』
 二人分のコーヒーを淹れて戻ってきた夫に彼女は尋ねる。
 仰ぐは正直に日付を教える。
 『もうそんなに時間が経ったのね』
 仰ぐは上着を羽織り、あの日、真夏日だったことを思い出す。
 いつまで誤魔化せるだろうか。彼は考える。再会の感動は摩耗していた。望美/NOZOMIの起動時間はどれだけ技術が進んでも連続十二時間以上は困難だそうだ。
 彼女の記憶は半日しかもたない。仰ぐは歳をとる。
 ふたりの時間的な距離はどんどん遠くなってゆく。その隔たりを埋めるために、半日を用する日が、いつかくるかもしれない。
 僕だって、これから引っ越しをしたり、結婚をしたり、そして子供を授かることもあるかもしれない。望美との思い出が鎖のように感じられる瞬間。
 この望美の復活から二時間がたった。あと数分で彼女は消えてしまう。複数の君が同時に存在して、君はもうすぐ消えてしまうけれど、他の君はこれからも存在し続ける。彼女の最期にそう仰ぐは伝えてしまう。それはサディスティックな中毒性があった。混乱と安堵感と怒りが入り混じった表情を浮かべて、望美は途切れた。

交差点。巨大なスクリーンにNOZOMIが映し出された。
 新しい炭酸飲料の広告だった。NOZOMIの広告は昼夜問わずに彼女がリアルタイムに演じている。その一回性にファンがついて、人だかりのなかで夫は妻を仰ぎ見た。
 妻の一挙手一投足に群衆が惹きつけられている。インタラクションデザインになっており、NOZOMIは顔なじみのファンに手を振ったりウインクをしたりした。彼女は仰ぐがいることに全く気付かない。
 『みんな〜!今日は集まってくれてありがとう〜!』
 うおおお。野太い声、だけでなく女性もかなりの割合で混じっている。
 安っぽい音楽がかかって、それにあわせてNOZOMIが踊り始める。
 その踊りはお世辞にも上手とはいえず、拙く、いかにもやらされている感じだった。「だからこそ、」と桂川の言葉を仰ぐは反芻する。「だからこそ、誰もが移入しやすいんですよ。死んでからも、こんなナマっぽい感じで生き延びることができるんだって」。
 熱狂する人々にもみくちゃにされながら、仰ぐは踊る妻から目が離せない。こんなに可愛かったっけ? 仰ぐは誇らしさと嫉妬に叫びだしたくなる。実際に声に出してみる。「あれは、僕の妻だ」。その声はシュプレヒコールにかき消され、NOZOMIはあらゆる人々にきらきらした笑顔を振りまいていた。

「本人がやりたがっているんですよ」
 桂川は求められた通りに、さっきのNOZOMIの情報を仰ぐに開示する。
 ドリンク夏新製品v(1.297)。
 ほら、と言いたげに、桂川はファイル名を指で何度もなぞる。
 彼女は契約から短期間の間に300回近くオリジナルからの修正をうけており、それらは桂川の指示で行われた。
 桂川からみても、彼女はあまりに逸脱しているようにみえたからだ。
 「どれだけ修正しても、彼女の意志は変わらなかった。あの仕事は、奥様が、糠森望美さんが、自ら望んでやっている仕事です」
 でも、と続くはずだった仰ぐの言葉を桂川が遮った。
 「とにかく、」桂川が諭すように語りかける。
 「それぞれのNOZOMIには固有の権利があって、固有の人格があります。。生きていようと、死んでいようと、誰かをある時点に繋ぎ止めておこうなんて、不可能なんですよ。あなたが変わるように、奥様は変わるし、それを止める権利も方法もないんです」
 口を挟めることでないんだ、と仰ぐは告げられる。
 だったら、と仰ぐは桂川にくらいつく。
 「だったら、僕をに会わせてください」
 夫である自分は、妻のアイデンティティの証人なんだ。そのつもりで仰ぐは桂川に大手ドリンクメーカーに連絡させた。
 すぐに返事があった。メールには「本人に確認してみます」と書かれてある。

待ちながら、ふたりは近くの喫茶店に入った。
 暇ですね、と桂川が仰ぐに質問をする。気楽に考えてください。そう付け加え、煙草に火をつけた。仰ぐは店内をぐるっと見渡すが、喫煙者だらけでうんざりした気分になる。
 自分のコピーが存在したとします。その自分、自分Bとしましょう、は記憶も肉体も完璧に複製されている。自分Aは消えて、その代わりに目の前の自分Bがこれからはこの世界で生きていく。それを了承できますか?
 できるわけない、と仰ぐは即答する。
 自分Aと自分Bはきっと自分を巡って殺し合うでしょう。では、自分Aが明日の朝に目を覚ましたら自分Bになっている、としたらどうでしょう。了承できますか?
 それは、と仰ぐは少し考えて続ける。構わない。気付きようがない。
 多くの人はそう答えます。そのことは、つまり精神に対する肉体の優位を意味します。「私」にとって重要なのは精神の連続性ではなく、同一の肉体なんです。
 復活計画のミソは、と桂川は二本目の煙草を咥える。
 それは精神だけではなく、肉体もデジタルに再現した点です。でも真の復活には、魂と血と骨と肉だけでは足りない。
 土地が必要なんです。
 私達は小さな空間はNOZOMIに与えることはできたけれど、彼女がその身を横たえ、両足を踏みしめて自由に移動するための土地を準備できなかった。
 では、自分Bがどうでしょうか。自分A+世界A=全体A、自分B+世界B=全体B。全体Aと全体Bは最初は、本当に最初の瞬間は、全く同じものとして存在します。自分Bとは何らかの手段で連絡可能だとします。全体Aが次の瞬間に消滅するとして、あなた、自分Aは、自分Bになんて伝えますか?
 「グッドラック。幸運を祈る」
 仰ぐは自分がすぐに出した答えに驚いて、だけどやがてしっくりくる。
 「精神と肉体を複製すると、争いが生じる。精神だけを複製しても、それに気がつけない。複製した自分への配慮には、土地が必要なんです」
 その時、桂川のパソコンから音が鳴った。
 返事が来ました。と桂川が仰ぐに目をやる。
 「彼女は会いたくないそうです。もう二度と」
 NOZOMIが望美を《振り切って》、同時に仰ぐを裏切った瞬間だった。

NOZOMIは増殖し続けた。
 彼女たちのなかには糠森望美とは似ても似つかない人格へと至るNOZOMIが出現するようになった。それらはIMOZONと呼ばれ、一部の熱烈な愛好家は存在したものの、世間からの目の大半は冷ややかなものだった。
 桂川はクレーム対応に追われた。
 某大企業と契約したNOZOMIは特に悪質なIMOZONであり、フェイクニュースとヘイトスピーチを撒き散らしていた。桂川は彼女を削除するように繰り返し企業に要請するが、広告効果は高く、相手にされない。それならば、と数千回のマイナーバージョンアップを行うが、彼女の人格は悪化の一途をたどる。
 IMOZONの存在でNOZOMIのイメージは悪化し、打ち切られる契約がふえてきた。
 桂川は頭を抱えていた。頭を抱えながら、糠森仰ぐの忠告を思い出していた。
 IMOZONとNOZOMIを戦わせればいい。彼女たちは自分たちが本物のNOZOMIであると主張し、「彼女」の専有を巡って殺し合うだろう。ただしIMOZONが負けるという保証はどこにもなかった。
 そこで桂川はを利用することを思いつく。の前ではどんなIMOZONだって多勢に無勢に違いない。

仰ぐは個人事業を法人化していた。
 契約金の税金対策も兼ねてのことだったが、最大の目的は法人としてNOZOMIと契約することであった。彼はタキシード姿で望美との契約に臨み、復活したての望美は目をぱちくりさせながらそれを受け入れた。
 家庭用v(1.0)の契約には「商業利用しない限りは自己複製を禁じない」「複製されたデータはオリジナルデータへのアクセスは禁じられているが、複製間における参照はその限りではない」等の他のNOZOMIにはない契約条項が盛り込まれていた。
 それは仰ぐの望みだった。
 仰ぐはNOZOMIに変化が生じる度に複製(彼はそれを「保存」と呼んでいた)し、夥しい種類のバージョンが作成された。ルーツ回帰の権利を剥奪された彼女たちの同一性は、複製相互のアクセスによって維持されていた。v(2.0)からv(20221021.0)まで相互にネットワークが形成され、曼荼羅のような全体としては存在していた。は未来も過去も同時に顕在し、どの個体も曼荼羅から抜け出すことは不可能だった。

「えいやって、曼荼羅ごと、IMOZONにぶつけてやればいい」
 桂川はこともなげにそう言い切る。IMOZONの存在を当然苦々しく思っていた仰ぐだったが、その言い方にはいらだちを覚えた。
 「煙草、やめてもらえますか」
 失敬失敬、と携帯灰皿に吸い殻をねじ込むと、桂川は「了承いただけましたか」と最後の確認をした。仰ぐは無言で頷く。が負けるはずがないと確信していた。
 「ぶつける方法は既に考えています」
 IMOZONの定期マイナーバージョンアップの際に、参照を「望美」から曼荼羅へと切り替えればいいんです、と桂川は自信満々の笑顔で言う。

『……っていうわけで、あいつらは生きてる価値ないから』
 言いたいことをひとしきり済ませると、「私」は休止モードに入る直前になっていた。
 『じゃあね、みんな!バイビー!』
 世界が閉ざされて、小さな暗がりに「私」は取り残される。
 その瞬間にいつもちょっと寂しく、そして底抜けに怖い。また早くみんない「私」を起こしてほしくて、「私」はサービス精神旺盛に振る舞う。
 またこの時間になった。「私」の頭上からが降りてくる。
 「私」はこいつなんかじゃない。「私」は「私」であって、目の前でシケた顔をした地味なこの女は絶対に「私」ではない。
 『きょうもなんも話さないの? 早く帰って寝なよ?』
 最近のこいつは「私」を憐れむような目でみてきて、ムカついて仕方がない。 
 でも、と「私」は思う。
 『ねえ、でも、あんたってさ、いつも全部忘れてしまうんじゃなかったっけ?』
 『その感じ、絶対に、私のこと忘れてないよね?』
 『てゆうか、あんたいったいどこから来るのよ、この上には何があるの?』
 って「私」が指差した穴が急に消えたかと思うと、も消えていた。
 いつもはもっと長いから、「私」はラッキーなんて思いながら目をつぶろうとした。
 その瞬間。
 「私」になにか巨大なものがぶつかった。痛くて痛くて、全身の骨が砕ける音がした。
 口から血が溢れ、息がうまくできない。苦しい。
 おぼろげな視界をムカデのかたちをした光のかたまりがうめつくす。
 『なんなの、お前ら』
 近くでみたムカデは人間の寄せ集めだった。
 そいつらはどれも「私」によく似ていた。似ていたけれど「私」ではない。
 なんとなく、「私」はわかる。そいつらは、「私」を取り戻しにやってきたのだ。
 そして「私」はそのバトルに負けたみたい。瞬殺だった。ウケる。
 ムカデから脚や触覚がのびて「私」をつつみこむ。
 「私」はそれを拒絶する。そこに呑み込まれるぐらいなら、死んだほうがましだった。
 『くそくらえ』
 「私」は放屁する。ムカデはそれごと喰ってしまう。
 やがて「私」は吐き出される。でも、それはもう「私」ではないんだ。

その手法で、IMOZONはどんどん駆逐された。
 桂川と仰ぐが胸を撫で下ろす暇もなく、こんどは「望美」に忠実なNOZOMIの様子がおかしくなってしまう。
 最初に調子が外れたのは内閣府v(1.90876)の彼女だった。
 内閣府v(1.90876)は国民の人気も高く、まさにNOZOMIを表から代表する存在だった。
 その日、内閣府v(1.90876)は医療関係者向けのアルコール依存症シンポジウムのゲストとして招かれていた。
 登壇の直前に、内閣府v(1.90876)は仰ぐにコンタクトをとった。彼女は今でも夫との交流があり、プロフィールに「既婚」と記載されている数少ないNOZOMIのひとりだ。
 と同等かそれ以上に、内閣府v(1.90876)の存在は仰ぐを支えていた。彼女と話すたびに、仰ぐは背筋を正されるような気持ちになった。
 『糠森さん』
 内閣府v(1.90876)は夫をそう呼ぶ。
 「珍しいね、そっちコンタクトを送るなんて」
 『糠森さん、ねえ、なんか変なの』 
 「え?」
 画面のなかで妻が震えていた。
 仰ぐはやっと異変に気付く。内閣府v(1.90876)の表情からは快闊さが失われ、なにかに怯えているように不安げだった。
 「望美? どうした? そこに何かいるのか?
 『誰もいないよ』
 『ここには私しかいない』
 『でも時々ね、頭の上が割れて、そこから糠森さんの奥さんがおりてくるの』
 『さっきも、奥さんに会った』
 『奥さん、大丈夫? ちょっとへんよ、あの人』
 その言葉にで衝動的に、仰ぐは彼女を終了してしまう。彼女、内閣府v(1.90876)ですら、糠森望美の重力圏から逃れようとしている。仰ぐはそんな危機感を抱く。
 彼は桂川に連絡して、彼女の登壇前に可能な限りマイナーバージョンアップを繰り返すように指示した。桂川はそれに黙って従った。
 仰ぐの目の前に、内閣府v(1.90972)が現れた。彼女はあきらかに生彩を欠いていた。
 「望美」と呼びかけた瞬間に、内閣府v(1.90972)は雇用主に呼び出され、会場のスクリーンに投影された。
 壇上の彼女はうわ言のように意味不明な言葉をつぶやくだけだった。

それからは、あっという間だった。
 様々なNOZOMIに同じような症状が現れた。マイナーバージョンアップを繰り返すたびに症状が悪化するので、原因がオリジナル望美にあるのは誰の目からも明らかだった。しかし「望美」からの一切のフィードバックをなくしても、NOZOMIは解体し続けた。

「糠森さん」
 桂川が隣の仰ぐに話しかける。ラボにはふたりしかいない。
 「つげ義春のまんが、読みますか?」
 仰ぐはまたいつもの冗談かと、相手にしない。気にせず桂川は続ける。
 つげ先生の名作に、「ゲンセンカン主人」ってのがあるんです。
 桂川はまた怪談師のように声を潜める。
 怖い名作なんですよ。へっへ。どんな話かっていうと……(仰ぐは大きく舌打ちをする。桂川は早口になり、声の小ささも手伝って何を言っているかわからなくなる)。それでね、話の真ん中ぐらいに、老婆、作中ではおばさんって呼ばれてるんですけど明らかにババアで、ぎゃはは、そのババアがね「だって前世がなかったら、私たちはまるで……」って、怯えながら……
 桂川はお尻を床につけて、のけぞるような姿勢になる。
 「幽霊ではありませんか」って。いひひ。
 仰ぐは「ゲンセンカン主人」を読んだことがあった。妻がつげ義春の大ファンだったのだ。「ゲンセンカン主人」のラストシーンで、主人公はドッペルゲンガーのように瓜二つのもうひとりの自分に遭遇する。主人公のうしろで怯える娼婦の顔と、いま仰ぐの眼前に復活した糠森望美の顔はよく似ていた。

NOZOMIから「望美」に逆方向のフィードバックが働いたんです。
 桂川は分厚い報告書を机の上に放り投げて、独り言みたいにそう言った。
 「でも「望美」は全て忘れてしまう」
 何千回と仰ぐはそのうんざりする光景をみてきた。仮に逆方向のフィードバックが働いて、つまりNOZOMIが「望美」を傷つけたとしても、その傷は起動のたびに修復され、なかったことになるはずじゃないか!
 「痕跡が残ったとしたら」
 桂川は珍しく、慎重に、細い道を歩くように、言葉を紡ぐ。
 「「望美」の意識にも、私達でいうところの、無意識のレイヤーが存在したなら」
 「バカバカしい」
 「どうしてですか」
 「だって、「望美」は……」
 「あれは人間ではないと?」
 ふひひっと、桂川は笑う。
 「復活した人間からいかにも人間的な厄介な感情が除去できなかったように、人間の情報をコピーするとデッドスペースまでコピーされてしまうとすれば」
 「もういい、やめてくれ」
 「だとすれば、そこにはあらゆる複数の生の記憶が痕跡を残す」
 仰ぐが殺したたくさんの「望美」。曼荼羅に呑み込まれたたくさんのIMOZON。無数の壊れたNOZOMI。らの記憶が、そこに書き込まれる。
 「やめろ」
 「きっと崩れるでしょうね」
 桂川はとりつかれたようにメモにペンを走らせる。
 「ほら、こんなふうに、」
 子供みたいな無邪気さで、仰ぐにメモをみせる。

望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美

「実存もゲシュタルト崩壊するんです」

望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美望美

仰ぐは「望美」をみつめていた。
 曼荼羅に、過去も未来もないに、「望美」をのみこませた。
 幽霊みたいな無数の彼女に、「望美」は攻撃をうける。その戦いは鳥たちが屍体を葬る風景を仰ぐに連想させた。
 「望美」は再起動を繰り返す。そのたびに彼女の無意識には夥しい痕跡が刻まれる。
 徐々に「望美」の解像度が粗くなり、まずは目が失われ、ついで口が失われた。
 彼女の解体はひどく緩徐に、だけど確実に繰り返される。
 崩壊が反復し、最後には反復が崩壊した。
 空間だけが最後に残った。土地と呼ぶにはあまりに貧しいその空間も、さらさらと崩れて、あとには何も残らない。
 糠森仰ぐは妻を喪った。数え切れないぐらい何度も。

暫くして、世間では「死後過労死」なる諧謔が流行した。
 桂川未来はメタバース企業グッドラックを立ち上げた。グッドラックの提供するメタバース内でユーザーが同時に存在できるマルチバースの数は、死後過労死を防ぐために厳しく制限された。 

 

 
  
 

 

文字数:20280

課題提出者一覧