《ポトスモズニダム~藤城嘘とカオスラウンジの歩み~》ステートメント

作品プラン

《ポトスモズニダム~藤城嘘とカオスラウンジの歩み~》ステートメント


「モダン」という言葉を最初に知ったのは15歳の時で。

ざっくりと「シンプルでカッコいい」というイメージだった。

だから「ポストモダン」の意味は「ダサカッコいい」だと思っていた。

シンプルで分かりやすいカッコいいものは、本当はカッコ悪くて。

本当にカッコいいものは、分かる人にか理解出来ないダサカッコいいもので。

その境界は曖昧だけど、感覚的に分かってる人にとって、その違いはマジ重要な事で。

だから今このタイミングで「ポトスモズニダム」について考える。

しかし。幾ら考えていても「ポトスモズニダム」って何よ!ってなる。

ぜんぜん、答えは出ないから旅に出る。


この旅は「ポトスモズニダム」と「藤城嘘」をコアとした「日本のテン年代現代美術」への旅である。

今から6年前の2010年。カオスラウンジは、一輪社氏や藤城嘘氏が中心となって『つかさをつくろう!』という立体作品を作った。

それは、アニメのグラビアやコミック雑誌などを大量に組みあわせて、大きなキャラクターをつくるという集団制作であった。

しかし。出来上がったものは、まるで「キャラクターの死体」だった。

そして。

私は、今。

「つかさ」を背負い旅に出る。

その旅は「再生」の旅となりうるのだろうか。


 

 

12_秋山佑太_ポトスモズニダム~藤城嘘とカオスラウンジの歩み~1

12_秋山佑太_ポトスモズニダム~藤城嘘とカオスラウンジの歩み~2

文字数:510

課題提出者一覧