テーマ

「驚きなさい」

  • 大森望
  • 課題提示、梗概審査:円城塔
  • 梗概審査:伊藤靖(河出書房新社)
  • 実作審査:法月綸太郎
  • 実作審査:都丸尚史(講談社)
  • 梗概審査、実作審査:大森望

梗概提出締切| 2017年9月14日(木)

梗概講評会| 2017年9月21日(木)

実作提出締切| 2017年10月12日(木)

実作講評会| 2017年10月19日(木)

いまどき、そこそこうまい文章は誰でも書けます。
どこかの料理教室で「けんちん汁」を作ってきなさいという課題が出たとします。それはなにかを知らない人でも、検索すればそれらしいものが作れるでしょう。
でもまあ、そういうことではないわけです。
小説を書くということは、知らない人に、創作料理を食べさせるようなところがあります。有料で。
まずは、自分自身が驚くべきです。自分でもありきたりと思うものを、他人が面白いと思うことはまずありません。
キャラクターが勝手に動きだす、というのも驚きの一種です。自分にこんなことが書けたのか、と驚くこともあるでしょう。書き終えたとき、なにかがわかったという気持ちになることもあるでしょう。
書いてはじめてわかることがあるはずです。そうでなければ、たとえば『SFの書き方 「ゲンロン 大森望 SF創作講座」全記録』を読むだけでも、書くということが理解できるはずです。

★アピールには、梗概を書くことで自分が何に驚いたか、あるいは実作後、何に驚く予定かを付記して下さい。
(円城塔)

課題提出者一覧